 |
 |
|
◆◇ツアーポイント◇◆
・アフリカの大自然を満喫☆
・2名様からでも添乗員付き☆
・燃油サーチャージ込み!!!☆
|
◇知っておきたいサファリの基礎知識◇
当地の気温は15度〜30度。冬、夏は有りますが年間そう大きくは変わりません。
明け方、朝は肌寒く肌着にTシャツと厚手のシャツに、裏地のあるウインドブレーカーが便利
朝9時頃は小春日和ほどで、乾燥していて空気が良いのでとても気持ち良いです。
11時〜15時頃になると日差しが強くやはりアフリカです。しかし蒸し暑さは無く木陰は昼寝に最適です。
この時間帯はホテルで休息の時間です。
夕方6時頃は早秋の季節です。服を少しずつ脱いでいって、少しずつ着ていく感じです。
サファリへはやはり、ポケットのいっぱい付いたサファリジャッケット?が良いでしょう。
ズボン:ズボンは長ズボンをお勧めします。白人は半ズボンが多いです。なぜかなと思ってみていますが、
見た目は半ズボンが決まっていますが。
靴:靴は厚手のスニーカーで良いでしょう。そう多くは歩きません。動物生息地域は下車してはいけ ない
決まりが有りますので。白人はハードな登山靴の人を多く見かけますがスタイル重視でしょうか。 それとも、
キリマンジャロ登山にもチャレンジする人かもしれません。
帽子:帽子は日差し除けの丸い、ソフトなのをお勧めします。
下車の出来ないところで落とすことも考えて2つ以上はお持ちください。
旅行バッグ:旅行バッグですが、ハードバッグは車内でかさばる為に使用できません。
サファリへはソフトバッグをお使いください。ハードバックが必要な方は、あらかじめお伝えください。
観光ビザ:ケニア、タンザニア共に観光ビザが必要です。各大使館のホームページでご確認ください事前に
取得されるのが原則ですが、(現地取得は空港等で余分な時間が必要になります。)
ケニアはナイロビ空港でも取得できます。備え付けの申請書に$50−を添えて帰りの航空券を提示 します。
タンザニアは国境のナマンガでも取得できます。備え付けの申請書に$50−を添えて帰り の航空券を提示
します。事前に各大使館のホームページから申請書をプリントアウトして記入した用 紙を入管で提出すると便
利です。
ケニア大使館 郵便番号:152-0023 住所:東京都目黒区八雲3丁目24−3
TEL:(03)3723−4006 ホームページ: http://www.kenyarep-jp.com/
タンザニア大使館 郵便番号:158-0098 住所:東京都世田谷区上用賀4−21−9
TEL:(03)3425−4531 ホームページ: http://www.tanzaniaembassy.or.jp/
保険:海外旅行保険は各人日本国内でお掛けください。
アリューシャからはサファリツアー会社の保険も有効になりますが、不十分に思います。
万一お怪我、病気、物の破損等の場合は当方にて救護、費用のお立替え、保険請求に必要な
書類の請求、入手を致します。
◇携帯品のご案内◇ a.. 双眼鏡(8倍〜10倍) b.. サングラス、丸いつばの帽子、日焼け止め c..
カメラ等のフィルム、予備バッテリー、電池(現地のは、低下してしいる場合があります。) d.. 動物、鳥のガイドブック、サファリパークの地図
e.. スキンクリーム(当地は少し乾燥しています) f.. 虫除けスプレー、かゆみ止め、正露丸 g..
サファリ以外ですが、個人旅行ガイドブック
(「絵で見るおそどまさこの海外旅行英会話100場面」はお勧めできます。)
|



|
|
|
アフリカンサファリツアー 8日間 |
出 発 日 |
東京 発/毎日出発
|
食 事 |
朝5回 昼4回 夕5回 |
最小催行人員 |
2名(お一人様参加の場合は別途追加代金が必要です) |
利用航空会社 |
エミレーツ航空 |
利用予定ホテル |
Bグレード(スタンダードクラス) |
添 乗 員 |
同行致します |
|
|
|
|
アフリカンサファリツアー 8日間 |
日付 |
スケジュール |
宿泊/食事 |
1 |
羽田空港よりエミレーツ航空(日本航空共同運航便)または日本航空便にて
関西空港へ(19:55予定)発
(21:10予定)着 関西空港着、乗り継ぎ。
関西空港よりエミレーツ航空317便にてドバイへ (23:15予定)発
約10時間のフライトをお楽しみ下さい。
|
機内 泊 【×・×・機】 |
2 |
機内にて朝食を済ませてアラブ首長国連邦の首都ドバイに到着(05:30予定)
エミレーツ航空719便に乗り換えて、空路ナイロビへ(10:40予定)発
ナイロビ空港到着(14:50予定)後、ホテルへご案内
|
ナイロビ 泊 【機内・機内・夕】 |
3 |
ホテルにて朝食後、アルーシャに向け出発
国境ナマンガで、ケニア出国、タンザニア入国手続きをします。
アルーシャ到着後、ドライバーと合流し巨大クレーターのンゴロンゴロ高原へ
クレーター内をサファリドライブ(昼食:ランチボックスとなります。)
夕刻:ホテルへご案内
|
ンゴロンゴロ 泊 【朝・昼・夕】 |
4 |
ホテルにて朝食後、セレンゲティに向け出発
セレゲンティ湖到着後、昼食
午後:セレゲンティ公園をサファリドライブ
|
セレンゲティ 泊 【朝・昼・夕】 |
5 |
ホテルにて朝食
午前:セレゲンティ公園をサファリドライブ
午後:マニヤラ湖へ出発
途中、オルドォヴァイ渓谷博物館を見学
マニヤラ湖着後、ホテルへご案内
|
マニヤラ湖 泊 【朝・昼・夕】 |
6 |
ホテルにて朝食後、マニヤラ湖公園をサファリドライブ
午後:アルーシャに戻ります。
|
アルーシャ 泊 【朝・昼・夕】 |
7 |
ホテルにて朝食後、シャトルバスにてナイロビへ出発
国境を越えてナイロビ空港へ(14:00到着予定)
ナイロビ空港よりエミレーツ航空720便にてドバイへ(16:40予定)発
ドバイ空港到着(22:40予定)後、乗り換え手続き
|
機内 泊 【朝・×・機】 |
8 |
ドバイ空港よりエミレーツ航空316便に乗り換えて関西空港へ(03:10予定)発
関西空港到着(17:20予定)後、入国手続きを済ませて国内乗り継ぎカウンターへ
エミレーツ航空(日本航空共同運航便)または日本航空便にて羽田空港へ(19:15〜21:05予定)発
着後、解散 おつかれさまでした!!
|

タンザニア地図 ケニア地図
|
|
☆旅行代金(大人お一人様あたり 2名1室利用)☆2017年10月〜2018年03月
※下記旅行代金には燃油サーチャージが含まれておりません。詳細はカレンダー下の「追加代金」をご確認下さい。 |
出発日 |
旅行代金 |
出発日 |
旅行代金 |
出発日 |
旅行代金 |
10/01-12/16 |
¥597,000 |
12/31 |
\602,000 |
3/29-3/31
|
¥597,000 |
12/17-12/22 |
\602,000 |
1/1-1/31
|
¥597,000 |
|
|
12/23-12/25 |
¥660,000 |
2/1-3/18
|
¥602,000 |
|
|
12/26-12/30 |
¥689,000 |
3/19-3/28 |
¥660,000 |
|
|
☆☆追加代金☆☆
お1人様部屋利用代金 40,000円(8日間)
*羽田空港・関西空港施設使用料、現地空港税は別途ご請求させて頂きます
ホテルのアップグレードも可能です。詳細はお問合せ下さい
タンザニア/ケニアともに査証が必要です。詳細はお問合せ下さい
注:上記記載期間より出発日をご確認の上、基本旅行代金に追加代金を加算して下さい
☆燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について☆
|
|
|
利用予定ホテル
ナイロビ |
Bグレード(スタンダードクラス) |
●Panafric Hotel または同等クラス |
|
ンゴロンゴロ |
Bグレード(スタンダードクラス) |
●Sopa Lodge または同等クラス |
セレンゲティー |
Bグレード(スタンダードクラス) |
●EMC または同等クラス |
|
マニヤラ湖 |
Bグレード(スタンダードクラス) |
●Laka Manyara Hotel または同等クラス |
アルーシャ |
Bグレード(スタンダードクラス) |
●Impala Hotel または同等クラス |
|
◆使用ホテルは、各グレードのいずれかのホテルとなります。指定はできません。 ◆ホテルクラスは、各都市を管轄する政府観光局の公的機関や各ホテルが加入する協会団体等による評価を基に弊社独自の調査等による評価を加え、 弊社独自のグレードとしております。 ◆各ホテルの名称がホテル側の都合により変更となる場合があります。 ◆原則として各コースごとに表示したホテルをご用意しますが、場合によってはクラスの高いホテルとなることがあります。 ◆同一ホテルでも、お部屋の場所やクラスによってグレードが変わる場合があります。 |
|
|
|