イタリア基本情報|イタリア旅行・イタリアツアーなら44周年の実績をもつワールドビュウへお任せください

Visit Italia ビジットイタリア~イタリア旅行・イタリアツアー

World View Inc.ワールドビュウ

JATA 日本旅行業協会 正会員 / IATA 国際航空運送協会 公認代理店
イタリア 国情報

イタリア共和国  Republic of Italy

イタリア共和国

首都/主要都市   ローマ
言語   イタリア語
宗教   キリスト教(カトリック 99%)
気候帯   大陸部は内陸性気候,半島を南下すると地中海性気候となる。
 

イタリア観光査証・渡航認証要否・旅券残存有効期間 観光査証・渡航認証要否・旅券残存有効期間(日本国籍)

観光査証・渡航認証  不要: 180日間で90日以内の観光は査証不要。
           備考: シェンゲン協定加盟国
旅券残存有効期間 シェンゲン協定加盟国出国時90日以上必要。
(周遊の場合、旅券残存有効期間はすべての訪問国の条件を満たすこと。)
 

イタリア予防接種 予防接種

◎推奨される予防接種 (長期滞在の場合推奨します。短期滞在においても局地的な発生があるなどのリスクがある場合には接種を検討して下さい。)
■破傷風

〇検討される予防接種 (長期滞在において、局地的な発生があるなどのリスクがある場合に接種を検討して下さい。)
■A型肝炎 ■B型肝炎 ■狂犬病

※およそ一カ月以上の滞在である場合を「長期」としています。冒険を目的とした旅行はたとえ短期であっても「長期」に含まれます。
※黄熱感染リスクのある国については、常に最新情報の確認を行ってください。
出典: 厚生労働省FORTH|黄熱について (https://www.forth.go.jp/useful/yellowfever.html)

イタリア出入国カード・税関申告書 E/Dカード・税関申告書

不要

イタリア持込制限・持出制限 持込制限・持出制限

◎持込制限
EUR10,000相当(外貨,TC等含む)以上は申告要
紙巻たばこ200本,細葉巻100本,葉巻50本又は刻みタバコ250g 酒:22%以上のアルコール製品/飲料1L又は22%未満のアルコール製品/飲料2Lとワイン4L及びビール16L(17才以上) 土産品:EUR430(15才未満 150)
◎持出制限
EUR10,000相当(外貨,TC等含む)以上は申告要 許可要:骨董品、美術品

※日本国の持出・持込制限は税関 (https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/index.htm) をご確認ください

イタリア法定休日 法定休日

基本的なイタリアの国民の祝日は以下となります。
1月1日(元旦)
1月6日(エピファニア)
復活祭とその翌日イースターマンデー(年により変動 *復活祭2021年4月4日、2022年4月17日)
4月25日(解放記念日)
5月1日(メーデー)
6月2日(共和国記念日)
8月15日(聖母被昇天祭)
11月1日(諸聖者の日)
12月8日(聖母受胎の日)
12月25日(クリスマス)
12月26日(サント・ステファノの日)

また、各街の守護聖人の日は、その街の祝日となります。
日付順(主要観光都市)
ペルージャ :1月29日(サン・コスタンツォ)
ヴェネツィア:4月25日(サン・マルコ)
バーリ:5月9日と12月6日(サン・二コラ)
フィレンツェ:6月24日(サン・ジョヴァンニ・バッティスタ)
ジェノヴァ:6月24日(サン・ジョヴァンニ・バッティスタ)
トリノ:6月24日(サン・ジョヴァンニ・バッティスタ)
ローマ:6月29日(サン・ピエトロとサン・パオロ)
パレルモ:7月11日と15日(サンタ・ロザリア)
アオスタ:9月7日(サン・グラート)
ナポリ:9月19日(サン・ジェンナーロ)
ボローニャ:10月4日(サン・ペトローニオ)
ミラノ:12月7日(サンタンブロージョ)

日本とイタリアの時差 時差

日本との時差は-8時間。イタリアの方が遅れている。サマータイム期間(2021/3/28~2021/10/31)は-7時間。

イタリア通貨 通貨

通貨単位・略号:ユーロ EURO/S (EUR)
※補助通貨:ユーロセント(cent) 1ユーロ=100ユーロセント
※紙幣は5、10、20、50、100、200、500ユーロの7種類。
※硬貨は1、2、5、10、20、50ユーロセント、1、2ユーロの8種類。
※紙幣はユーロ圏ですべて共通だが、コインの裏は参加国独自のデザインとなっている。
※為替レート:※1ユーロ=132.14円(2021年12月現在)
※「為替レート」は、主要銀行の外国通貨売相場レート、IATA(国際航空運送協会)発表レートなどを参考表示しています。外貨購入レートは銀行、両替実施日によって異なります。

イタリアでのクレジットカード クレジットカード

多くの現金を持ち歩かないで済むように、クレジットカードの利用が望ましい。ほとんどの商店、デパートやホテル、レストランなどでは主なクレジットカードが利用できる。
中でもVISAが一番多くのところで使えるので便利です。
クレジットカードは代金を支払う他に、キャッシング機能が付いているので、現地のATMでユーロをキャッシングすることも出来ます。

イタリア電圧・プラグ 電圧・プラグ

220ボルト 50ヘルツ
プラグは主に先が丸い二股のCタイプ

イタリアから日本あて郵便物 日本宛郵便物

切手を貼って、ポストに投函
切手(francobolloフランコボッロ):郵便局(Posteitalianeポステイタリアーネ)やタバッキ(Tabacchiタバコ店)で購入できます。
ポスト:赤と青2色のポストがあり、青が海外宛専用ポストでESTERO(外国)と表示されています。
郵便料金:はがき・封書とも2.20ユーロ(20gまで)

イタリア市内電話 市内電話

公衆電話はカード式が多い。テレフォンカードはバール、タバコ屋(TABACCHI)や新聞スタンド等で購入。
イタリアの公衆電話から日本へ電話をする場合:国際電話識別番号(00)の後、日本の国番号(81)、日本国内の市外局番の最初の「0」をとった相手の電話番号(東京なら3)を入力。(ホテルからかけるときは、通常0発信)
※イタリアでも日本同様、公衆電話の数が減っていて、探すのがとても大変です
日本からイタリアへ電話をする場合:国番号(39)の後、相手の電話番号に「0」をつけた市外局番から入力(固定も携帯電話も同じ)。
イタリア国内通話も、市内通話も含め、「0」をつけた市外局番が必要です。

イタリアのインターネットアクセス インターネットアクセス

インターネットにアクセスするには
日本で海外使用の契約をされた方はそのままお使い頂けます。
海外契約をせず、日本からパソコンやスマートフォンを持参し、イタリアでアクセスする場合、ホテルではインターネット接続サービスを提供しており、またWiFiアクセスも可能です。
パソコンなどのインターネットに接続する機器を持参しない場合、多くのホテルでは宿泊者が利用できる共通パソコンスペースがあります。
各サービスは、ホテルによって無料・有料が異なります。詳細は宿泊されるホテルへお尋ねください。
また街中ではインターネット・ポイント、インターネットカフェ(利用に際してはパスポートなど身分証明書の提示が必要)もあり、更に街により、無料でWifiサービスを提供している空間もあります。

イタリア飲料水 飲み水

イタリア国内では通常、定期的に水質検査が行われているため、水道水は飲料可能です。
飲料に適していない場合は、NON POTABILE(飲料不可)など記載がされています。
ただ、日本の水と異なり、ミネラル分が多い硬水ですので、体調が心配な方は種類が豊富なミネラルウォーターをおすすめします。
ミネラルウォーターは、ガス入り(Gassata)とガス抜き(Non gassata)の2種類あり、レストランでミネラルウォーターと言うと、通常は炭酸入り(ガス入り)が出てきます。

イタリアトイレ事情 トイレ

イタリアのトイレは洋式トイレ。ホテルやレストランを除くと、公共のトイレは便座がないトイレがほとんどです。
無理な人は、日本から便座除菌シートを持参して下さい。また、トイレットペーパーが切れていることがよくあるので、外出の際にはティッシュを持参することをお勧めします。
街中に公衆トイレが少ないので、デパートや美術館、ホテルで済ませるように。

イタリア タクシー事情 タクシー

空港や鉄道駅、大きな広場などに、オレンジ色に黒字で「TAXI」と書かれたタクシー乗り場の看板があり、このタクシー乗り場からタクシーに乗ります。
イタリアでは、日本のように、流しのタクシーを拾う習慣はありません。必ずタクシー乗り場から乗車するか、ホテル・レストラン、観光インフォメーションのスタッフに呼んでもらう、又はバールやタバッキなどのお店でチップ(0.5~1ユーロ程度)を払って呼んでもらいます。
電話で呼んだ場合、追加料金が3.50ユーロ(ローマ)かかり、呼んだ時点からメーター料金が開始されます。
日本から配車アプリをダウンロードしていけば、配車を手配することもできます。
空港・駅の「呼びこみ」をしているタクシーには乗らず、タクシー乗り場に並んでいる正規タクシーをご利用ください。
正規タクシーは列を作って駐車しており、運転手が車外をうろつきお客様と料金を交渉する、あるいは客引きをすることはありません。
見分け方は、車体は白、ドア・バックドア・車内部に各市の名称(市章)・タクシー認識番号がつき、車体上にTAXIの文字。
※車内に市での設定料金のご案内が張られていることがあります。
※加算料金について:
都市ごとに異なりますが、荷物1つにつき、1ユーロ~加算されます。
鉄道の駅からの乗車の場合、加算される場合もあります。
また夜間料金、郊外走行の場合も、各街のタクシー料金基準によって加算されます。

初乗り料金例)ローマ3.00ユーロ~、ミラノ3.30ユーロ~、フィレンツェ3.30ユーロ~、ナポリ3.50ユーロ~
※夜間,日曜,祝祭日,大荷物,呼び出しは追加料金。市内-空港間は別途料金設定あり。
※正規認可されているタクシーに乗車すれば、あまりトラブルはないですが、念のために行き先を告げたら、乗る前にだいたいの金額を尋ねておきましょう。
※走り出したらメーターが倒されているか確認してください。
※日本語はもちろん、英語も通じないイタリア人運転手が多いので、行き先は前もって紙などに書いて提示すると良いでしょう。
※日本のように自動ドアではないので、ドアは自分で開閉します。

イタリアでのチップ チップ

ホテル:ポーターに荷物1個につき1ユーロ。(但し、格式高い高級ホテルのスイートに泊る人は、荷物2個で5.00ユーロくらいお札で渡すのがスマートです)
レストラン:サービス料別の場合,料金の10%前後。タクシー:切り上げた端数が目安。
習慣ではあるが、必須ではなく個人の自由ですが、チップはお世話になった人への感謝の表現だと思って下さい。

イタリア ビジネスアワー ビジネスアワー

一般的な営業時間の目安。商店やレストランなどは、店や都市によって異なる。また、昼休みなしで日曜も営業する店も増えてきている。
郵便局 :月~金曜日 8:30~14:00 15:00~19:00      土曜日 8:30~12:00
     (場所により営業時間は異なる)
商店  :月~土曜日 10:00~13:00 16:00~20:00
銀行  :月~金曜日 8:30~13:30 15:00~16:00

イタリアの気候 イタリアの気候

温暖で雨が少ない地中海性気候で、四季の区別がはっきりしています。ローマと東京の気温は年間を通じてほぼ同じですが、イタリアでは夏は日差しも強く乾燥し、冬に比較的雨が多くなります。
細長い形をしたイタリア半島は、南北で気候に差があります。北部はアルプス山脈があるため、冬は寒く、夏は適度な湿気があります。中央は比較的温和な気候で、夏と冬の差も北部に比べると少ないです。ただ、フィレンツェなど盆地の街では、夏場は多少蒸し暑くなります。南部や諸島部の冬は、それほど厳しくなく、春と秋は、イタリア北部の夏に近い気候です。

イタリア各都市の気温と降水量について イタリア各都市の気温と降水量について

ローマの気温は東京とほぼ同じですが、夏の日差しは強く暑く感じますが、湿度が低い分過ごしやすいです。夜間と早朝は冷え込んで、秋から冬にかけては雨が多くなります。雪はあまり降りません。

※イタリア旅行の服装
1~2月: 厚手コート、手袋、帽子、マフラー
3~4月: サマーセーター、カーディガン
5~9月: 夏服、Tシャツ、日焼け対策(長袖、UV化粧品)、サングラス
10月: 薄手のセーター
11~12月: 厚手コート、手袋、帽子、マフラー
 ローマ の年間平均気温と降水量
最高気温 最低気温 降水量
1月 12℃ 3℃ 103mm
2月 13℃ 4℃ 99mm
3月 15℃ 5℃ 68mm
4月 18℃ 8℃ 65mm
5月 23℃ 11℃ 48mm
6月 27℃ 15℃ 34mm
7月 30℃ 17℃ 23mm
8月 30℃ 18℃ 33mm
9月 27℃ 15℃ 68mm
10月 22℃ 11℃ 94mm
11月 16℃ 7℃ 130mm
12月 13℃ 4℃ 111mm
 ローマ の日の出と日没
日の出時間 日没時間
1月 7:35 17:03
2月 7:06 17:42
3月 6:23 18:16
4月 6:30 19:50
5月 5:50 20:23
6月 5:34 20:47
7月 5:47 20:44
8月 6:17 20:12
9月 6:49 19:22
10月 7:22 18:30
11月 6:59 16:50
12月 7:30 16:40
 ミラノ の年間平均気温と降水量
最高気温 最低気温 降水量
1月 5℃ -2℃ 64mm
2月 8℃ 0℃ 54mm
3月 13℃ 3℃ 82mm
4月 18℃ 7℃ 82mm
5月 22℃ 11℃ 97mm
6月 26℃ 15℃ 65mm
7月 29℃ 17℃ 68mm
8月 28℃ 17℃ 93mm
9月 24℃ 14℃ 69mm
10月 18℃ 8℃ 100mm
11月 10℃ 4℃ 101mm
12月 5℃ 1℃ 60mm
 フィレンツェ の年間平均気温と降水量
最高気温 最低気温 降水量
1月 10℃ 1℃ 73mm
2月 12℃ 3℃ 70mm
3月 15℃ 5℃ 80mm
4月 19℃ 8℃ 78mm
5月 23℃ 11℃ 73mm
6月 27℃ 15℃ 55mm
7月 31℃ 17℃ 40mm
8月 31℃ 17℃ 76mm
9月 27℃ 14℃ 78mm
10月 21℃ 10℃ 88mm
11月 15℃ 5℃ 111mm
12月 10℃ 2℃ 91mm
 ベニス/ヴェネツィア の年間平均気温と降水量
最高気温 最低気温 降水量
1月 6℃ 1℃ 59mm
2月 9℃ 2℃ 46mm
3月 12℃ 6℃ 61mm
4月 16℃ 10℃ 64mm
5月 21℃ 14℃ 73mm
6月 25℃ 18℃ 70mm
7月 28℃ 20℃ 53mm
8月 28℃ 20℃ 76mm
9月 24℃ 17℃ 62mm
10月 18℃ 11℃ 67mm
11月 12℃ 6℃ 79mm
12月 7℃ 2℃ 61mm
 ナポリ の年間平均気温と降水量
最高気温 最低気温 降水量
1月 13℃ 4℃ 92mm
2月 14℃ 5℃ 95mm
3月 16℃ 6℃ 78mm
4月 18℃ 8℃ 99mm
5月 23℃ 13℃ 59mm
6月 27℃ 16℃ 33mm
7月 30℃ 19℃ 29mm
8月 30℃ 19℃ 36mm
9月 27℃ 16℃ 89mm
10月 22℃ 12℃ 136mm
11月 17℃ 8℃ 152mm
12月 14℃ 6℃ 112mm
 パレルモ の年間平均気温と降水量
最高気温 最低気温 降水量
1月 14℃ 9℃ 100mm
2月 15℃ 9℃ 94mm
3月 16℃ 10℃ 78mm
4月 19℃ 12℃ 58mm
5月 23℃ 15℃ 24mm
6月 27℃ 19℃ 14mm
7月 30℃ 22℃ 6mm
8月 30℃ 22℃ 21mm
9月 27℃ 20℃ 45mm
10月 23℃ 16℃ 100mm
11月 19℃ 13℃ 94mm
12月 16℃ 10℃ 107mm
 東京 の年間平均気温と降水量
最高気温 最低気温 降水量
1月 9.9℃ 2.5℃ 52mm
2月 10.4℃ 2.9℃ 56mm
3月 13.3℃ 5.6℃ 118mm
4月 18.8℃ 10.7℃ 125mm
5月 22.8℃ 15.4℃ 138mm
6月 25.5℃ 19.1℃ 168mm
7月 29.4℃ 23.0℃ 154mm
8月 31.1℃ 24.5℃ 168mm
9月 27.2℃ 21.1℃ 210mm
10月 21.8℃ 15.4℃ 198mm
11月 16.9℃ 9.9℃ 93mm
12月 12.4℃ 5.1℃ 51mm

※3月の最終日曜から10月の最終土曜日まではサマータイムとなり1時間進んでいます。

イタリアでの習慣・マナー 習慣・マナー

※8月は1ヵ月夏休みをとる(観光地を除き商店、レストランなどもほとんど閉店)。
※イタリア人の家庭を訪れた時や食事に招待された時は、贈り物として花やチョコレートなどを持って行くのが習慣である。ただし菊の花はお墓を飾るときにしか使わない。
※食事の時はゆっくりと時間をかけ、話題を提供し会話を楽しむ。また、招待された時は出されたものは残さず食べるのが望ましい。
※イタリア人はいつでもきちんとした身だしなみを整えるのが大切であると考えている。
※買い物マナーとして下記の2つの点を絶対に守ること。
(1)お店に入る時、出る時は挨拶をする。今日は(Bon Giorno)、有り難う(Grazie)またはさようなら(Arrivederci)など。
(2)みだりに商品に触れたり手に取ったりしない。これらは日本と違って、見たいときには店員に自分の探している品物、色、形、デザインなどを告げると店員がマンツーマンで商品の知識やお客に似合った品物を探してくれる。特に有名ブランド店ではそれなりの服装で出かけた方が無難であるし、気に入らなければ断っても嫌な顔をされない。
※宗教や政治の話題はむやみにしない方がよい。
※音をたててスパゲティをすする事は禁物。

イタリアの治安・安全 治安・安全

◎防犯対策
※多額の金額を持ち歩かない。
※人混みの中ではパスポート、現金、貴重品を入れたバッグなどはしっかり手で抑えておくこと。
※親切に近づいてくる人にたいしては警戒すること。
※夕方以降の女性の一人歩きは避けた方がよい。
※高価な服装やアクセサリーの着用を避けること。
※バッグは車道と反対方向に抱きかかえること。
※ニセ警官を装って所持品の検査と称して強盗を働く事件が横行しているので、本物かどうか疑わしい場合は、身分証明書の提示を求めるなどし、安易に信用しないようにする。
 
◎歓楽街の注意点
※単独行動はなるべく避ける。
※多額の現金をちらつかせたりしないこと。
※歩道は中央を歩くこと。車道側はひったくり、建物側は裏道などに引きずり込まれる恐れがある。
◎写真撮影禁止場所
※撮影については比較的自由であるが、空港施設、軍事施設または刑務所などは撮影を控える必要がある。美術館や教会内での撮影、フラッシュ使用の可否については掲示が出ているのでそれに従うこと。
 
◎罰金が科せられる行為
※地下鉄、バスなど規定の料金を支払わない時や日時を刻印していない場合は高額の罰金が課せられる。また、各種の交通違反を犯した時なども罰金を科せられる。
※航空機や電車内、レストランなど公共の場所での喫煙は、2005年1月より全面禁止となった。違反すると罰金が科される。
※都市部では自動車の乗り入れ禁止区域があり、監視カメラが設置されている。乗り入れると罰金。
※レストランや商店のレシートは必ずもらって保管しておく。財務警察の職務質問を受けた際に所持していないと、店の脱税を助けるものとして、罰金を科される場合がある。
 
※上記の情報は、随時更新を行っておりますが、実際とは異なる場合もございますので、あくまでもご旅行・ご宿泊の参考としてご覧ください。

お役立ちリンク

 イタリア旅行前にこちらをチェック!
 交通機関情報!
 各都市観光局公式サイト!
 美術館・博物館・劇場公式サイト!
 イベント関連公式サイト!
 海外旅行情報
 イタリア関係機関

PAGE TOP